和風あんかけ丼

ミユウミリウ
ミユウミリウ @cook_40057267

寒い日にカラダが温まるカンタン和風丼。誰からも好まれるとろとろごはん。カレー風、中華風といろいろ好みで作れます。
このレシピの生い立ち
風邪気味で食欲のない日、カラダが温まるカンタンで消化のよいお昼ごはんにと思って作りました。ごはんさえあれば数人分でも手早く作れますので便利です。

和風あんかけ丼

寒い日にカラダが温まるカンタン和風丼。誰からも好まれるとろとろごはん。カレー風、中華風といろいろ好みで作れます。
このレシピの生い立ち
風邪気味で食欲のない日、カラダが温まるカンタンで消化のよいお昼ごはんにと思って作りました。ごはんさえあれば数人分でも手早く作れますので便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

どんぶり2人分
  1. ☆野菜は冷蔵庫にある材料で
  2. 白菜 2枚くらい
  3. 白葱(これは欠かせません) 1本
  4. 金時(甘いので美味しい) 20g
  5. 大根 20g
  6. 椎茸 1枚
  7. 本しめじ 1/4パック
  8. 海老カニでも美味しいです) 4匹
  9. 玉子 1個
  10. だし(昆布かつおだし) 2カップ
  11. フュメ・ド・ポアソン(粉末 少々
  12. 日本酒 適量
  13. 醤油 少々
  14. 生姜汁 少々
  15. 適量
  16. 片栗粉 適量
  17. ごはん どんぶり二杯分

作り方

  1. 1

    だしは日本酒に塩少々を加えて濃い目に煮出しておく。粉末のフュメ・ド・ポワソン(魚スープ)を加えるとさらに旨みが増します。

  2. 2

    取っただしに細かく切った材料の野菜と海老を加え柔らかくなるまで煮る。溶き玉子を加えて、醤油少々と生姜汁・塩で味を整える。

  3. 3

    溶き片栗粉で適当なゆるさになるようにとろみをつける。

  4. 4

    どんぶりにごはんをよそおいとろみのある具野菜を上からかける。

コツ・ポイント

家庭にある冷蔵庫の残りもの野菜で作れます。
ショウガ汁と大根を加えると風邪気味のカラダに優しいどんぶりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミユウミリウ
ミユウミリウ @cook_40057267
に公開
福岡県在住: 料理はパズルのようにいろいろな食材の組み合わせ。         ワインと美味しい料理を囲めば皆シアワセな気持ちになります。温かい料理を大勢で囲むと心も和みますね☆
もっと読む

似たレシピ