生姜たっぷり和風あんかけ丼

きさら☆ @cook_40070400
1人ランチやランチ弁当にぴったり、簡単に出来て野菜がたっぷり摂れる丼です☆
このレシピの生い立ち
学生時代からちょこちょこ作っていた、ぴったり一人分の丼です。
生姜たっぷり和風あんかけ丼
1人ランチやランチ弁当にぴったり、簡単に出来て野菜がたっぷり摂れる丼です☆
このレシピの生い立ち
学生時代からちょこちょこ作っていた、ぴったり一人分の丼です。
作り方
- 1
ニンジンは薄い短冊切りに、小松菜は3cmくらいのざく切りにする。
- 2
熱した鍋にひき肉と生姜を入れて炒める
- 3
ひき肉に火が通ったら、水を加える
- 4
沸いたらニンジンと小松菜の茎・もやしを入れる
- 5
お好みの固さになったら、☆と小松菜の葉を入れる
- 6
味見をして大丈夫なら、水溶き片栗粉をを入れてとろみをつけて完成
コツ・ポイント
丼なのでちょっと濃いめの味付けになっています。
しょうゆの増減で味の調整をしてください。
お好みでトッピングに輪切り唐辛子や糸唐辛子をかけるのもOK。
気になるひとはもやしのヒゲ根を取ってください。
(私は面倒なのでそのままです)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20124869