焼きおにぎり茶漬け

azukitchen
azukitchen @cook_40072094

手軽にできるのにリッチな感じがして、とてもお気に入りの一品です。トッピングはあなた好みで仕上げてくださいねっ。
このレシピの生い立ち
よく行く料理屋さんのメニューで、私がとても好きな〆の一品です。出汁は簡単にだしの素、お茶でもいいと思います。でも、やっぱり鰹でとった出汁が美味しいので出汁取りから挑戦して欲しいです!出汁には好みで塩などで調味してみてください。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

焼きおにぎり1個分
  1. ごはん 茶碗1杯
  2. しょうゆ 少々
  3. かつお出汁 100cc
  4. 大葉 3枚
  5. 子持ちこぶ 適量
  6. わさび 適量
  7. いりごま 適量
  8. 三つ葉 2、3本
  9. きざみのり ひとつまみ

作り方

  1. 1

    三角おにぎりをつくります。大葉は刻んでおきます。

  2. 2

    おにぎりの両面にうすく醤油を塗ります。あまり塗りすぎると出汁に染み出て味が濃くなりますので・・・。

  3. 3

    焼き網に乗せて香ばしく焦げ目がつくまで焼きます。

  4. 4

    焼きあがったおにぎりの上に子持ちこぶ、刻んだ大葉、わさびをのせ、アツアツの出汁をかけます。

  5. 5

    いりごま、きざみのり、三つ葉をのせて、完成!
    おにぎりを崩して、薬味も混ぜて召し上がれ!

  6. 6

    のせるこぶの量や、出汁の濃さで味が違いますので、お好みで調味して下さいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

azukitchen
azukitchen @cook_40072094
に公開
韓国人の旦那様と愛犬と生活するお料理、お菓子、パン作り大好きな主婦です。二度の骨髄移植によりドナーさんから命を救われ、身体にはまだ色々なトラブルが起きて大変な毎日ですが、でも、生きてこそ、の精神で毎日、おいしく、楽しく、笑顔で、をモットーに生活を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ