ワカメとゴマのポテトニョッキ

abc345 @cook_40053590
ジャパニーズフュージョン。ソースはガーリックバター醤油で。磯の香りがしておいしい。
このレシピの生い立ち
みんりんさんの「激旨わかめパン(レシピID:17648849)」からアイディアをいただいて。
ワカメとゴマのポテトニョッキ
ジャパニーズフュージョン。ソースはガーリックバター醤油で。磯の香りがしておいしい。
このレシピの生い立ち
みんりんさんの「激旨わかめパン(レシピID:17648849)」からアイディアをいただいて。
作り方
- 1
じゃがいもは丸ごとゆでて皮をむき、熱いうちに裏ごしする。
わかめは水で戻し、水分をしっかり絞ってみじん切りにする。 - 2
大きなボールにニョッキの材料をすべて入れ、ひとまとめにする。このとき生地の練りすぎないように注意する。
- 3
打ち粉(分量外)を振ったまな板の上で細長い棒状に伸ばし、包丁で1cmに切る。
- 4
鍋にお湯を沸かしニョッキを茹でる。このとき形が崩れやすいのでやさしく扱う。ニョッキが表面に浮いてくればできあがり。
- 5
フライパンにバターを熱し、スライスしたガーリックを加える。香りが出たら、茹でたニョッキを加え、醤油で味付けする。
- 6
作りおきする場合は茹で上がったら冷水にとり、水気を切ったらオリーブ油をまぶしておく。食べる際に再度茹で、ソースで和える。
コツ・ポイント
じゃがいもは水分の少ない男爵などを使う。
生地は時間がたつとベタつくので手早く作業する。生地の状態での保存は無理(手順6参照)。ベタついて手に負えなくなったらひとまとめにして平らに伸ばし、フライパンで焼いてポテト餅にするといいです。
似たレシピ
-
-
-
-
素朴だからこそ美味*じゃが芋のニョッキ 素朴だからこそ美味*じゃが芋のニョッキ
より柔らか&もちもちの美味しいニョッキに、あっさりとした特製トマトソースを合わせれば、いくらでもいただける一品に♪ シブイ脇役さん -
-
-
-
-
さつま芋のニョッキ セージバターソース さつま芋のニョッキ セージバターソース
さつま芋の甘味を感じられ、ポイントを抑えれば簡単に作れるニョッキです。ソースはニョッキに定番のセージバターソースです。 リモネン料理長 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18277092