塩セロリの胡麻おかかチーズトースト

ミッキーアン @mickey_anne
刻んで塩少々を絡めたセロリ葉に鰹節、海苔、胡麻などあわせた和トースト。
このレシピの生い立ち
セロリの葉を美味しく食べられる和トーストを作りました。
塩セロリの胡麻おかかチーズトースト
刻んで塩少々を絡めたセロリ葉に鰹節、海苔、胡麻などあわせた和トースト。
このレシピの生い立ち
セロリの葉を美味しく食べられる和トーストを作りました。
作り方
- 1
セロリの葉の部分(細い茎も含む)は粗く刻んで塩少々を絡めておく。(塩は少量で結構です)
- 2
パンに鰹節を載せて全体的にひろげ、1を載せる(水気が出ていたら軽くきっておく)。
- 3
スライスチーズ(今回とろけるタイプ)を適当にちぎって載せ、胡麻を散らして色よくトーストする。
- 4
オリーブオイルをまわしかけ、刻み森を散らしてお好みで一味などふって完成です。
- 5
お好み量の柚子やレモンを絞ってお召し上がりください。
コツ・ポイント
セロリに絡める塩は少量で結構です。
似たレシピ
-
-
-
-
卵1/2個✯塩昆布おかかチーズトースト 卵1/2個✯塩昆布おかかチーズトースト
大きめ食パン1枚につき卵1/2個分なら、流れ落ちる事なくトースト出来ました♡…なので、卵半分で作る、和トースト。 ミッキーアン -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18278516