タラのレンジ蒸し ほうれんそうあんかけ

大地を守る会 @cook_40093799
作り方
- 1
タラはよく洗って水気を切る。1切を2等分に切って塩・こしょうを振る。
- 2
生姜は皮をむき、おろしておく。
- 3
耐熱容器にタラを入れ、酒を振って電子レンジにかける(600W・3分)。
- 4
ほうれんそうは熱湯でゆでて水に落とし、ギュッと絞ってから細かく刻む。
- 5
鍋にだし汁を入れて火にかける。沸騰したら薄口醬油を入れ、水溶き片栗粉も加えてとろみを付ける。タラを入れ、火を止める。
- 6
器にタラを盛り付け、手順5のあんをかけておろし生姜をのせる。
コツ・ポイント
淡白な味わいの魚料理に、生姜の香りでアクセントを。体も温まるあんかけメニューです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鱈のトマト洋風あんかけ♪さっぱり高栄養♪ 鱈のトマト洋風あんかけ♪さっぱり高栄養♪
夏らしく彩り&さっぱり、野菜が優しくジューシーな鱈のあんかけです♪材料も作り方も楽チン♪火通しトマトで栄養吸収率up♪ ゆっことりんご -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18279459