わらびの煮物♪

ごんの泉 @cook_40019832
ぬるっとした食感がたまらないわらび。
めんどうなあく抜きも重曹を入れた鍋に一晩放置するだけでOKです。^^
このレシピの生い立ち
きょうの料理を参考にしました。
わらびの煮物♪
ぬるっとした食感がたまらないわらび。
めんどうなあく抜きも重曹を入れた鍋に一晩放置するだけでOKです。^^
このレシピの生い立ち
きょうの料理を参考にしました。
作り方
- 1
鍋に2リットルの水を沸騰させ重曹を大さじ1入れる。その中にわらびを入れ一晩おく。
- 2
時間があれば、わらびを新しい水に2~3時間つける。
- 3
わらびを丁寧に洗い食べやすい大きさに切る。油揚げもざく切り。鍋にだし汁、他の調味料を煮立たせる。
- 4
煮立った鍋にわらび・油揚げを入れ、さっと煮たら出来上がり。
コツ・ポイント
わらびは重曹でやわらかくなっているので、あまり煮込まなくても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18279668