秋のあったか芋煮

msmimizm
msmimizm @cook_40142673

秋の芋煮会 河原で作って食べるのが最高!
このレシピの生い立ち
東北出身の主人から教わりました
備忘録

秋のあったか芋煮

秋の芋煮会 河原で作って食べるのが最高!
このレシピの生い立ち
東北出身の主人から教わりました
備忘録

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 バラ 150g
  2. にんじん 1本
  3. 大根 1/4本
  4. 里芋 100g
  5. ごぼう 1/2本
  6. 豆腐 木綿 1パック
  7. こんにゃく 1袋
  8. ネギ 1本
  9. 味噌 適量
  10. かつおだし 適量

作り方

  1. 1

    里芋 皮をむきぬめりを取る※
    ごぼう ささがきしてアク抜き
    大根 イチョウ切り
    にんじん イチョウ切り
    長ネギ 斜め切り

  2. 2

    ※里芋の皮のむき方
    水洗いして泥を落とし、皮のついたまま鍋で塩茹でし、柔らかくなったら水で冷やすと手でするっと皮が剥ける

  3. 3

    豚肉 一口大に切る
    豆腐 一口大に切るor手で崩す
    こんにゃく 手でちぎる

  4. 4

    大きめの鍋を熱し、油を多めに入れ、肉を炒める。色が変わったら、野菜(ごぼう、にんじん、大根、里芋)を入れる

  5. 5

    水を入れ煮込みアクをとる

  6. 6

    野菜が柔らかくなったら、かつおだしを入れ、豆腐とこんにゃくと長ネギを入れる

  7. 7

    最後に火を止めて味噌を溶かす

  8. 8

    味見して足りなければ、麺つゆを少量入れてもよい
    お好みで七味など

コツ・ポイント

肉と野菜を香ばしく炒めるために、油を多めに入れる
日本酒を入れて飛ばすと味がふかまる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
msmimizm
msmimizm @cook_40142673
に公開

似たレシピ