シャキシャキ!ちんげん菜と舞茸炒め

たらこチョコ @cook_40150388
ちんげん菜が沢山余った時に、必ず食べたくなる一品!舞茸の他にも、しいたけやエノキ、しめじでも代用OKの万能レシピです!
このレシピの生い立ち
にんにくキノコ3種炒めが大好きなので、よく作るのですが…
ある日舞茸とちんげん菜しかなかった時に思い立ったレシピです(笑)とても美味しくて、キノコ嫌いだった子供が「美味しい!」とお代わりしてくれた一品です!
シャキシャキ!ちんげん菜と舞茸炒め
ちんげん菜が沢山余った時に、必ず食べたくなる一品!舞茸の他にも、しいたけやエノキ、しめじでも代用OKの万能レシピです!
このレシピの生い立ち
にんにくキノコ3種炒めが大好きなので、よく作るのですが…
ある日舞茸とちんげん菜しかなかった時に思い立ったレシピです(笑)とても美味しくて、キノコ嫌いだった子供が「美味しい!」とお代わりしてくれた一品です!
作り方
- 1
ちんげん菜を食べやすい大きさにカットします。
- 2
舞茸を食べやすい大きさにカットします。
- 3
油を適量引き、中火で、ちんげん菜の茎を炒めます。
- 4
ちんげん菜の茎がツヤツヤになってきたら、葉の部分と舞茸を投入して炒めていきます。
- 5
具材がしんなりしてきたら、「にんにくすりおろし」と「つゆ」を別皿に合わせておき、回しいれます。
- 6
汁気が飛んだら出来上がりです!子供はそのままで、大人はアクセントに七味をかけて食べるとさらに美味しいです!
コツ・ポイント
ちんげん菜の茎がシャキシャキ美味しくて、舞茸と葉っぱが、にんにくつゆの風味の美味しさを纏ってるのでご飯が進んでしまいます!生のにんにくを使っても美味しいですよ〜!
似たレシピ
-
-
-
-
チンゲン菜といかときのこの中華炒め チンゲン菜といかときのこの中華炒め
チンゲン菜はいつも安く手に入ります。いかもいつも常備でしょ?冷凍ロールイカもいいけど。するめいかがいいね。あとは、好きなきのこ。しいたけOK.まいたけOKエリンギOK.困った時の1品に!どうぞ。 kunya -
-
-
★青梗菜&舞茸でオイスターソース炒め★ ★青梗菜&舞茸でオイスターソース炒め★
秋の味覚のいい香りがする舞茸と青梗菜をオイスターソースで炒めました。夕飯にはモチロン♪お弁当のおかずにもいかがですか? youおかしゃん -
-
-
青梗菜・舞茸・ベーコンのバター醤油炒め 青梗菜・舞茸・ベーコンのバター醤油炒め
バターしょうゆで青梗菜・舞茸・ベーコン炒めたら予想していたより美味しかったです!簡単なので、作ってみて下さい♪かおぱんな
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18281525