自家製ホワイトソースのグラタン♡

いもすたじお @cook_40150381
ホワイトソースさえあれば、グラタンにでもドリアにでも大変身できちゃいます★
今回は基本のグラタン!
このレシピの生い立ち
とにかくグラタンが大好き♡
市販のグラタンソースよりバターもしっかり効いて絶品ですよ★
自家製ホワイトソースのグラタン♡
ホワイトソースさえあれば、グラタンにでもドリアにでも大変身できちゃいます★
今回は基本のグラタン!
このレシピの生い立ち
とにかくグラタンが大好き♡
市販のグラタンソースよりバターもしっかり効いて絶品ですよ★
作り方
- 1
ホワイトソース作り(ID:18281472)を開始とともに別の鍋でお湯を沸かし、マカロニなどを茹で始めます。
- 2
(レシピID:18281472)で出来たホワイトに味をつけていきます!
火を止め、コンソメと塩コショウで味を整えます。 - 3
ホワイトソースの味が整ったら、具材を準備!
今回は玉ねぎ、しめじ、ほうれん草、鶏モモ肉を使用しました。 - 4
フライパンで具材を炒めます。
ある程度火が通ったら、ささっと塩コショウをして玉ねぎなどが少ししんなりしてきたらOK! - 5
茹で上がったマカロニ(今回はペンネ)を器に入れます。
- 6
その上に先ほど炒めた具材を乗せます。
- 7
その上にホワイトソースをかけます。
- 8
最後にチーズをのせます!
- 9
そしてオーブンやトースターで焼き目をつけていきます!
中の具材はどれも火を通してあるのでチーズに焼き目がつくくらいでOK
コツ・ポイント
オーブンを使用する際には180度で10〜12分でok★余熱は具材を炒める段階で始めるとタイミングよくできますよ!
オーブンがない方もトースターでも大丈夫!
中の具材はどれも火を通してあるので、8〜10分焼き色を見ながらやってみてください★
似たレシピ
-
-
実家の味★ 絶対失敗ナシ!お手軽グラタン 実家の味★ 絶対失敗ナシ!お手軽グラタン
実家で母が作ってたホワイトソース。超簡単で失敗ナシ!!ダマも出来ません!グラタンもドリアもお手軽ですよ~w ひぃ ちゃん -
-
-
手作りホワイトソースのシーフードグラタン 手作りホワイトソースのシーフードグラタン
寒くなったら無性に食べたくなるグラタン。ホワイトソースも小麦粉、牛乳、バターで手作り。玉ねぎをしっかりと炒めるのがコツ。 こなつちゃこ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18281572