自家製ホワイトソースのグラタン♡

いもすたじお
いもすたじお @cook_40150381

ホワイトソースさえあれば、グラタンにでもドリアにでも大変身できちゃいます★
今回は基本のグラタン!

このレシピの生い立ち
とにかくグラタンが大好き♡
市販のグラタンソースよりバターもしっかり効いて絶品ですよ★

自家製ホワイトソースのグラタン♡

ホワイトソースさえあれば、グラタンにでもドリアにでも大変身できちゃいます★
今回は基本のグラタン!

このレシピの生い立ち
とにかくグラタンが大好き♡
市販のグラタンソースよりバターもしっかり効いて絶品ですよ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2皿分
  1. ホワイトソースレシピID: 18281472 ) 参照
  2. ホワイトソース用★塩コショウ 少々
  3. ホワイトソース用★コンソメ 少々
  4. マカロニ(今回はペンネ お好みで
  5. マカロニ用◆塩 適量
  6. 【具材お好み】玉ねぎ 1/2
  7. 【具材お好み】しめじ 1/3
  8. 【具材お好み】ほうれん草 1束
  9. 【具材お好み】鶏モモ肉 30g
  10. ●具材用●塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ホワイトソース作り(ID:18281472)を開始とともに別の鍋でお湯を沸かし、マカロニなどを茹で始めます。

  2. 2

    レシピID:18281472)で出来たホワイトに味をつけていきます!
    火を止め、コンソメと塩コショウで味を整えます。

  3. 3

    ホワイトソースの味が整ったら、具材を準備!
    今回は玉ねぎ、しめじ、ほうれん草、鶏モモ肉を使用しました。

  4. 4

    フライパンで具材を炒めます。
    ある程度火が通ったら、ささっと塩コショウをして玉ねぎなどが少ししんなりしてきたらOK!

  5. 5

    茹で上がったマカロニ(今回はペンネ)を器に入れます。

  6. 6

    その上に先ほど炒めた具材を乗せます。

  7. 7

    その上にホワイトソースをかけます。

  8. 8

    最後にチーズをのせます!

  9. 9

    そしてオーブンやトースターで焼き目をつけていきます!
    中の具材はどれも火を通してあるのでチーズに焼き目がつくくらいでOK

コツ・ポイント

オーブンを使用する際には180度で10〜12分でok★余熱は具材を炒める段階で始めるとタイミングよくできますよ!
オーブンがない方もトースターでも大丈夫!
中の具材はどれも火を通してあるので、8〜10分焼き色を見ながらやってみてください★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いもすたじお
いもすたじお @cook_40150381
に公開
好きなものを好きなだけ♡
もっと読む

似たレシピ