あごだしつゆで簡単★豚ロースのソテー

140㎝わんたるママ
140㎝わんたるママ @wanntalu

くばら あごだしつゆを使って簡単に作れる豚ロースのソテーです。野菜たっぷり~男子が喜ぶがっつりおかずです♪
このレシピの生い立ち
男子が喜ぶがっつりおかずを、あごだしつゆで簡単に作りました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-12214816139.html

あごだしつゆで簡単★豚ロースのソテー

くばら あごだしつゆを使って簡単に作れる豚ロースのソテーです。野菜たっぷり~男子が喜ぶがっつりおかずです♪
このレシピの生い立ち
男子が喜ぶがっつりおかずを、あごだしつゆで簡単に作りました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-12214816139.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース(厚切り) 4枚
  2. ピーマン 2個
  3. 人参 1本
  4. 玉葱 中1/2個
  5. ニンニクチップ 3~4枚
  6. ★くばら あごだしつゆ 大さじ2
  7. ★酒 大さじ2
  8. 大さじ1/2
  9. ☆くばら あごだしつゆ 大さじ1/2
  10. 片栗粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    豚ロースはたたいて柔らかくし、脂身に切り込みを入れます。

  2. 2

    ★印の調味料を混ぜ合わせて、半日漬けこみます。

  3. 3

    玉ねぎは薄切りにし、人参、ピーマンは細切りにします。

  4. 4

    フライパンに油をひき、肉を焼きます。(漬けだれはとっておきます)焼き色がついたら裏返して、蓋をして中火で焼きます。

  5. 5

    肉にしっかり火が通ったら取り出し、野菜を入れて炒めます。

  6. 6

    野菜がしんなりしたら、漬けだれに☆印の調味料を合わせてフライパンに入れ、さっとからめます。

  7. 7

    一口サイズに切った豚ロースに、野菜をたっぷりかけて完成♪

コツ・ポイント

ロース肉はたたいて柔らかくし、切り込みを入れると美味しいです♪
野菜はなんでもOK~きのこなども美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
140㎝わんたるママ
に公開
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれる手間ぬき料理大好き!子どもと一緒にスイーツやパンづくりも楽しみ中。ブログやInstagramで子供とのお菓子作りなどをアップしています♪http://ameblo.jp/wanntalu/Instagram @wanntalu(https://www.instagram.com/wanntalu/)
もっと読む

似たレシピ