すっパリ☆大根

かずぅな
かずぅな @cook_40033753

お酢がツンとこないのでとても食べやすいです。
簡単にでき、箸休めにもピッタリ!保存がきくので、大量に作ります(笑)
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの作った大根で、おいしくヘルシーな一品です。

すっパリ☆大根

お酢がツンとこないのでとても食べやすいです。
簡単にでき、箸休めにもピッタリ!保存がきくので、大量に作ります(笑)
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの作った大根で、おいしくヘルシーな一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 400g位(1/3~1/4本)
  2. 小1.5
  3. ★ミツカン「やさしいお酢」 大6
  4. ★砂糖 大1~1.5
  5. 昆布ゆずの皮 お好みで

作り方

  1. 1

    大根は、いちょう切りにし、塩をまぶして5分くらいおいておきます。

  2. 2

    ★をタッパーに混ぜ合わせておきます。
    (お好みで昆布、ゆずの皮を刻んだものも入れます。)

  3. 3

    1をさっと水で流し、ぎゅっと水気を絞って、2に入れよく混ぜます。
    半日くらいから食べ頃です。

コツ・ポイント

ミツカン「やさしいお酢」を使用しているので、そのままでも風味がありますが、お好みで昆布、ゆずの皮を刻んだものを加えるとGOODです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かずぅな
かずぅな @cook_40033753
に公開
共働きの新米主婦です。
もっと読む

似たレシピ