雑炊【覚書】

夜久さん
夜久さん @cook_40150721

生姜の風味が隠し味です。
このレシピの生い立ち
風邪で消化の良いものを作りたくて。

雑炊【覚書】

生姜の風味が隠し味です。
このレシピの生い立ち
風邪で消化の良いものを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ごはん 2杯
  2. 2個
  3. 卵用めんつゆ 小さじ2
  4. 小ネギまたは三つ葉 少し
  5. 鳥ささみ(あれば) 2本
  6. しめじ(あれば) 少し
  7. チューブ生姜 少々
  8. 800ml
  9. ★みりん 大さじ1
  10. ★醤油 大さじ1
  11. ★ほんだし 小さじ大盛り1
  12. めんつゆ 大さじ2
  13. ★塩 少々
  14. 鶏ガラスープ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ★の材料を鍋に入れ火にかける。

  2. 2

    米を洗いぬめりを取る。

  3. 3

    鳥ささみ、しめじを★の沸騰した鍋に入れる。(無ければOK)

  4. 4

    米を鍋に入れる。沸騰したら溶き卵に麺つゆを入れたものを沸騰している場所に入れる。最後に生姜を入れる。

  5. 5

    器によそってネギか三つ葉をのせる。

コツ・ポイント

卵は必ず沸騰している箇所に流し込みましょう。
冷凍ササミを使うときは、臭みを取ってから使います。
時間が経つと水分を吸って増えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
夜久さん
夜久さん @cook_40150721
に公開
自分の覚書用にレシピ投稿をしています。レシピの改良をする事があり、分量が写真と異なる事があります。文字の方の分量が改良後になります。ややこしくてすみません。
もっと読む

似たレシピ