カブの浅漬け

youおかしゃん
youおかしゃん @cook_40128966

凄く簡単で、もりもりサラダ感覚で食べられます。
このレシピの生い立ち
子供の頃から母親が作ってくれていて、自分の好みの味に少しだけ変えました。

カブの浅漬け

凄く簡単で、もりもりサラダ感覚で食べられます。
このレシピの生い立ち
子供の頃から母親が作ってくれていて、自分の好みの味に少しだけ変えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぶ(小) 3個
  2. ⚫鷹の爪(輪切り) 1本分
  3. 昆布 5センチ角
  4. ⚫粗塩 小さじ1
  5. ⚫顆粒だし 小さじ1/2
  6. ⚫砂糖 小さじ1/2
  7. レモン 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    カブは葉っぱを切り落とし、茎のみを使うので、よく洗い3センチ幅程に切って下さい。

    葉の部分は味噌汁やフリカケにしてね。

  2. 2

    カブの実は、皮ごと食べるのでキレイに洗い、縦2等分に切り、横にして3ミリ幅ほどに切ります。

  3. 3

    ⚫の昆布はハサミで細く切って下さい。

    ※そのまま切ると飛び散るので湿らせて切ると切りやすいです。

  4. 4

    ジップロックにカブの茎とカブの実を入れ全ての⚫も加えよくもみ、空気を抜いて冷蔵庫で寝かせ2時間程で出来あがりです。

コツ・ポイント

★ジップロックに全てを入れたらよくもんで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
youおかしゃん
youおかしゃん @cook_40128966
に公開
10代で授かり婚をし、30代で孫ができた3人の娘と3人の義理の息子、6人の孫がいるアラフィフになってしまったお母やんですo(*^▽^*)o昔は道産子♪今はみちのく女なので、両方の美味しい料理もドンドンお伝えしますね!働く奥さん&ママの味方なので手抜き料理や、給料日前の節約料理、最近は韓国料理にもハマっているので、そちらもお伝えします(*´▽`)ノノ
もっと読む

似たレシピ