簡単さつま芋入りお赤飯☆

くまみち子 @cook_40101103
炊飯器で簡単につくれます。面倒のようで簡単お赤飯。さつま芋もホクホクでおいしいです!
このレシピの生い立ち
いつものお赤飯にさつま芋も入れて彩りをよくしました♥
簡単さつま芋入りお赤飯☆
炊飯器で簡単につくれます。面倒のようで簡単お赤飯。さつま芋もホクホクでおいしいです!
このレシピの生い立ち
いつものお赤飯にさつま芋も入れて彩りをよくしました♥
作り方
- 1
ささげを軽く水洗いして、4倍~5倍の水でつけます。
大体4・5時間くらい。 - 2
我が家は、ささげが沢山入ってる方が好きなのでうちは二袋(140g)使いますが一袋でもOKです。
- 3
もち米とうるち米を合わせて洗い、水につけておきます。
こちらも4・5時間つけます。 - 4
ささげは超弱火でコトコト煮ていきます。20分くらいでやわらかくなります。硬めでも炊飯するので大丈夫です。
- 5
ささげを煮た煮汁は絶対捨てないで下さい。荒熱を取ります。この時お玉で煮汁を空気に触れさせると色が鮮やかになりますね。
- 6
さつま芋はよく洗い、さいの目切りにして、水につけて灰汁をとります。
- 7
煮汁がさめたら、ささげと煮汁に分けます。
- 8
水につけていたお米達を一度水切りしてささげを煮た煮汁を5合の分量まで入れます。煮汁が足りないときは水を足して下さい。
- 9
分量まで水を入れた後にささげとさつま芋を投入!
塩はお好みで入れて下さい。我が家は小さじ3入れます。 - 10
後は炊飯にして出来上がるのを待つだけ★
出来上がったらごま塩かけて出来上がり
♪
コツ・ポイント
我が家はいつも5.5合なので参考にならないかもしれませんね^^;
朝ごはんの後から準備すれば、夜には食べれますよ!一晩置かなくても全然大丈夫です!
似たレシピ
-
-
さつまいもご飯☆さつまいもおこわ☆赤飯 さつまいもご飯☆さつまいもおこわ☆赤飯
炊飯器で簡単♪♪赤飯にさつまいもを入れると甘くて子供も大好きなお赤飯になります♪♪おにぎりにしてお弁当にもGood! mikanaꔛ -
-
-
ちょうどいい固さの簡単お赤飯・基本の赤飯 ちょうどいい固さの簡単お赤飯・基本の赤飯
もちもち美味しいもち米入りの赤飯です。基本の赤飯・お祝い・お誕生日・七五三に♬炊飯器で簡単にできます。 ●●●体裁よく●●●
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18286177