炊飯器de簡単お赤飯♪節句やお祝いに

akiママ @cook_40058563
息子も大好き♪おこわモードで簡単美味しい我が家のお赤飯ですo(^-^)o
このレシピの生い立ち
息子が大好きなお赤飯。
おこわモードの炊飯器で手軽に出来るように、祖母のレシピをアレンジしました。
炊飯器de簡単お赤飯♪節句やお祝いに
息子も大好き♪おこわモードで簡単美味しい我が家のお赤飯ですo(^-^)o
このレシピの生い立ち
息子が大好きなお赤飯。
おこわモードの炊飯器で手軽に出来るように、祖母のレシピをアレンジしました。
作り方
- 1
追記 ※炊飯器によって使用が禁止されている食材があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理してください。
- 2
【アク抜き】軽く洗った小豆とたっぷりの水を強火にかけ、沸騰したら煮汁を捨てる。茹でムラが出来るので水にさらしたりしない!
- 3
【小豆を茹でる】小豆の5〜6倍の水を加え、煮たったら弱めの中火で15〜20分煮る。小豆が踊りすぎないように!
- 4
茹であがった小豆は煮汁ごと冷まし、うるち米は研いでザルにあげておく。もち米はまだ!
- 5
【色付け】もち米を研ぎ、うるち米と合わせたら冷めた煮汁に浸して2時間以上おく。小豆は渇かないようにラップをしておく。
- 6
炊飯器にお米を煮汁ごと入れ、水加減を見て足りない分の水を足し、小豆と塩ひとつまみを加えておこわモードで炊く。
- 7
炊き上がったら優しく混ぜ、お好みでごま塩をふったら出来上がり♪
- 8
※2013.3.2画像更新しました。
コツ・ポイント
小豆は常温では吸水しにくいので、洗ったら水にさらしたりせずすぐに茹でます。(我が家はいつも1袋まとめて茹で、小豆と煮汁をそれぞれ小分けして冷凍保存)
お米を煮汁に浸しておくとキレイなピンクに♪
うるち米を足すことで、ベタつきません。
似たレシピ
-
ちょっとしたお祝いに最適炊飯器でお赤飯♪ ちょっとしたお祝いに最適炊飯器でお赤飯♪
特別な準備はいりません♪入園、入学、運動会♪そして各種お祝いに♪思い立った時にすぐにつくれる簡単お赤飯です♪お豆の茹で時間短縮にレンジを使われるかたもおられるようです♪アイディアでさらに簡単、さらに美味しいレシピをつくってください♪ おっちゃんのひろくん -
-
-
-
-
-
活力なべのお赤飯 おこげもおいし~♪ 活力なべのお赤飯 おこげもおいし~♪
我が家ではお赤飯は活力なべです。なべ底にうっすら焦げが出来ますが、それがおいしいとよろこんで食べてくれる家族です。 かりあん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18938254