お弁当に◎茄子ピーマン&ちくわの胡麻味噌

2013.5.8 話題入り感謝です♡
我が家のゴマ味噌は黄金比率で超簡単。
大人も子どもも大好きな味です◎
このレシピの生い立ち
みんな大好き胡麻味噌。以前はレシピ見ながらあわせ味噌でお酒やら醤油やらいろいろ調味料加えながらやっていましたが、面倒なので白味噌1:砂糖1胡:麻1でやってみたらこれが大成功♪
白味噌の優しい甘さでコテコテになりすぎず、とっても美味しいです♪
お弁当に◎茄子ピーマン&ちくわの胡麻味噌
2013.5.8 話題入り感謝です♡
我が家のゴマ味噌は黄金比率で超簡単。
大人も子どもも大好きな味です◎
このレシピの生い立ち
みんな大好き胡麻味噌。以前はレシピ見ながらあわせ味噌でお酒やら醤油やらいろいろ調味料加えながらやっていましたが、面倒なので白味噌1:砂糖1胡:麻1でやってみたらこれが大成功♪
白味噌の優しい甘さでコテコテになりすぎず、とっても美味しいです♪
作り方
- 1
茄子は縦半分に切り、皮部分に斜めに切り込みを入れくし切り。
ピーマンは縦半分に切り種を取り、食べやすい大きさに細切り。 - 2
ちくわも縦半分に切った後、さらに半分に切り真ん中で切って細くしておきます。
胡麻もすっておきましょう◎ - 3
フライパンに少量の胡麻油(分量外)を熱し、ピーマンと竹輪をサッと炒め、油が全体に回った所でお茄子を投入~。
- 4
茄子にも油が回ったところで★の調味料を入れて練り合わすように炒めます。
全体に味噌が絡まったら蓋をして1~2分。 - 5
茄子がくたっとなったらすりごまを加え、水分を飛ばすようにジュッと炒めて完成です(*^^*)
- 6
★味噌はあわせ味噌でも大丈夫だと思いますが、白味噌が色も綺麗で優しい甘みがあるのでお勧めです◎
- 7
★お水は様子を見ながらお好みで追加して下さい。
でも味が薄くなるので、入れすぎは注意です。 - 8
お弁当に〜♡
- 9
こちらは彩り良く人参ver.
人参の場合、ちくわ+人参+冷凍いんげんでも♡
ちくわがお肉代わりなので野菜は何でも♪ - 10
2013.5.8 初めての話題入りしました。作って頂いた皆様、有難う御座います♡
コツ・ポイント
野菜の切り方は食べやすく適当でもOK♪
でも茄子の切り込みは入れた方が味が絡みやすいので是非、やってみて下さい(*^^*)
野菜はありもの使って、分量も適当に。笑
あまり時間をかけずにちゃちゃっと仕上げてください♪
全量:253kcal
似たレシピ
-
-
-
-
なすとピーマンのごま味噌バター☆ なすとピーマンのごま味噌バター☆
ごま味噌とバターの組み合わせで子供から大人まで大好きな味に♪レンジをつかって、短時間で作れます。お弁当のおかずにも便利☆みみじろー
-
-
-
-
-
-
お弁当に♪簡単!ちくわとピーマンの甘辛★ お弁当に♪簡単!ちくわとピーマンの甘辛★
♡話題入り感謝♡ピーマンの苦味が苦手な方も食べれるかな♪甘辛で濃い味なので、あと一品って時やお弁当に♡ SoMiNemama -
夏に美味しい☆茄子とピーマンの揚げびたし 夏に美味しい☆茄子とピーマンの揚げびたし
そのまま素揚げしてめんつゆに浸けるだけ♪色んな野菜で楽しめます☆素麺の具にも◎♪◆2013/7/5…75個目話題入感謝◆ ちぃトン -
その他のレシピ