なすとピーマンのごま味噌バター☆

みみじろー @cook_40027340
ごま味噌とバターの組み合わせで子供から大人まで大好きな味に♪レンジをつかって、短時間で作れます。お弁当のおかずにも便利☆
このレシピの生い立ち
いつも作っていたごま味噌炒め。バター風味で野菜嫌い撃退メニューに変身!!です。
なすとピーマンのごま味噌バター☆
ごま味噌とバターの組み合わせで子供から大人まで大好きな味に♪レンジをつかって、短時間で作れます。お弁当のおかずにも便利☆
このレシピの生い立ち
いつも作っていたごま味噌炒め。バター風味で野菜嫌い撃退メニューに変身!!です。
作り方
- 1
野菜は全部ひと口大に切る。なすと長ネギを耐熱ボウルに入れ、レンジ(強)で3分加熱する。
- 2
☆を混ぜ合わせておく。フライパンにバターを熱し、エリンギとピーマンを炒めはじめる。
- 3
ピーマンが鮮やかな緑になり始めたら、1と☆を入れて手早く絡めてできあがり(^o^)
コツ・ポイント
3の手順を手早くすると、ピーマンの歯ごたえがよくなります♪かぼちゃ等を入れてもおいしいですよ☆野菜庫の掃除になります(^^;
似たレシピ
-
-
-
なすとピーマンと豚肉のごま味噌炒め♪ なすとピーマンと豚肉のごま味噌炒め♪
ごまの風味が香ばしい!豚肉の旨味をなすとピーマンががっちりキャッチ!ご飯のおかずにピッタリな味噌炒めです♪ 聖☆ジャムおじさん -
レンチン3分★なすのごま味噌和え レンチン3分★なすのごま味噌和え
レンジで3分だから、あと一品欲しいときにすぐ作れます。とろっとしたなすに甘めのごま味噌がじゅわっと染み込みます。冷やしても美味しいので、作り置きやお弁当にもおすすめです。 ayu -
-
-
-
-
-
-
-
なすとピーマンのごまみそかけ なすとピーマンのごまみそかけ
平成29年度佐世保市いきいき元気食事づくり教室のレシピです。熱量42kcal、たんぱく質1.4g、脂質1.1g、カルシウム33mg、食塩相当量0.6g(八訂) 健康☆させぼーん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17615545