あごだしつゆの煮物

まめたん♪
まめたん♪ @cook_40038638

野菜たっぷりの煮物です。
このレシピの生い立ち
材料は冷蔵庫にあるもので、あとは手軽なあごだしつゆを使って作ってみました。

あごだしつゆの煮物

野菜たっぷりの煮物です。
このレシピの生い立ち
材料は冷蔵庫にあるもので、あとは手軽なあごだしつゆを使って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ●あごだしつゆ 大3
  2. ●酒 大2
  3. ●みりん 大2
  4. オリゴ糖(蜂蜜や砂糖でも) 大1
  5. 昆布(あれば適当な大きさにカット) 5cm
  6. 50cc
  7. お好みの野菜(下は参考)
  8. じゃがいも 1~2個
  9. 蓮根 5cm程度
  10. カニカマ 3本程度
  11. 蒟蒻 100g程度

作り方

  1. 1

    蒟蒻は一口大に切り、熱湯で2分ほど茹でてあく抜きする。その他、野菜類は一口大にカットする。

  2. 2

    鍋に茹でた蒟蒻を入れ、油をひかずに炒める。キュッキュッと音がして水分がなくなるまで(味が染みやすくなるため)

  3. 3

    カットした野菜を追加し、軽く炒める。

  4. 4

    調味料類●を全て加え、汁気がある程度無くなるまで蓋をしてコトコトすれば完成。

コツ・ポイント

野菜などはあるもので。
蒟蒻は一度炒めると味がしみ込みやすくなりますが、面倒であればあく抜きだけでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まめたん♪
まめたん♪ @cook_40038638
に公開
簡単・楽チンのダイエットで、美味しいが一番(^n^*)
もっと読む

似たレシピ