常備食!たっぷりキノコ瓶

みゅまこ
みゅまこ @cook_40052372

スープや野菜炒めにパンのディップにも大活躍のキノコたっぷり炒め物です。
このレシピの生い立ち
友人から教えてもらったレシピ。エリンギが安く手に入る事が多いのでエリンギメインにした分量にかえ塩分を少し抑え目にしました。

常備食!たっぷりキノコ瓶

スープや野菜炒めにパンのディップにも大活躍のキノコたっぷり炒め物です。
このレシピの生い立ち
友人から教えてもらったレシピ。エリンギが安く手に入る事が多いのでエリンギメインにした分量にかえ塩分を少し抑え目にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

600ml瓶 1個分
  1. 玉ねぎみじん切り 400g
  2. 生しいたけ 10個
  3. しめじ 1パック
  4. エリンギ 250g~300g
  5. 小さじ1
  6. クレイジーソルト 15g
  7. コンソメ 5g(固形1個分)
  8. サラダ油またはオリーブ 大さじ4
  9. 白ワイン 50cc

作り方

  1. 1

    しいたけはよく拭き石づきを取り身を2mm程度にスライスします。石づきも可能なら縦に同じくスライスします。

  2. 2

    シメジは細かくほぐし、エリンギは3等分(もしくは2等分)して同じく縦2mm程度にスライスします。

  3. 3

    熱したフライパンに油を大さじ2入れ玉ねぎを色づくまで炒めます。次にキノコ・油大さじ2を入れしんなりするまで炒めます。

  4. 4

    白ワイン・コンソメ・塩類を入れ水分が飛び、色が濃くなるまで炒めたら完成です。

コツ・ポイント

☆保存期間☆
冷蔵:1か月ぐらい持ちますが2週間程度で使いきるのがベストです。常に清潔なスプーンなどで使う分だけ取って下さい。

脱気冷蔵:2か月程度

冷凍:ジップロックに入れて平らにならした状態で4ヶ月程度。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゅまこ
みゅまこ @cook_40052372
に公開
お年頃姉妹のママです。8人家族のオヤツとご飯を作っています^^主にお菓子・パンがメインです。つくれぽいつも有難うございます♪とても嬉しいです!サイト https://ameblo.jp/myumacosan/昔のレシピのレシピの見直しをしています。変更する場合がありますので理解のほどよろしくお願致します。誤字脱字、記載漏れありましたら教えて頂けると助かります!
もっと読む

似たレシピ