風邪に。冷え性に。しょうがスープ

yunnie43
yunnie43 @cook_40150581

風邪の時や、身体を暖めたい時に是非。野菜もたくさん食べれるので、ビタミンやミネラル補給になります☺余り物の野菜消費にも☺
このレシピの生い立ち
風邪気味の子供達と冷え性の自分のために( ・∇・)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. お好きな根菜 好きなだけ
  2. お好きな葉果菜 好きなだけ
  3. 鶏皮(なければベーコンウインナー) 1切れ分
  4. コンソメ 1包
  5. 塩コショウ 少々
  6. 生しょうが(なければチューブ) 1欠分
  7. 小口ネギ 少量
  8. ごま 少量

作り方

  1. 1

    野菜はよく洗ってから一口大に切る。

  2. 2

    お鍋に水をたっぷり入れて沸騰させる。

  3. 3

    ショウガ、コンソメ、根菜類を先に入れて10分ぐらい沸騰させる。
    (今回は人参、さつま芋、玉ねぎを入れました)

  4. 4

    葉果菜類を入れて更に沸騰させる。
    (今回はキャベツを入れました)

  5. 5

    根菜類をさいばしか爪楊枝で刺してみて、固くなければOK!

  6. 6

    鶏皮を取り出して、塩コショウで味を整える。

  7. 7

    最後にネギとゴマを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

いつもの野菜スープにしょうが、ネギをプラスするだけ!
野菜の皮には栄養もあるので剥きません。
鶏胸肉をよく使うので、鶏皮は常に冷凍してあります(笑)鶏皮で出汁を取ると、肉を入れなくても充分美味しい✨
鶏胸レシピもあるので見てみてください♥

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

yunnie43
yunnie43 @cook_40150581
に公開
基本毎日の料理は、安い!早い!簡単!をもっとーに作ってます( ・∇・)宜しくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ