薄味☆簡単ほっこり☆栗ご飯

rarararako
rarararako @cook_40054766

塩を少な目にし、顆粒だしは使わず昆布を入れて炊き上げました。
むき栗を使ってお手軽に♪
このレシピの生い立ち
おかずがあるのにご飯の味付けが濃いのが嫌で、
自分の好みの薄味で炊いてみました。

薄味☆簡単ほっこり☆栗ご飯

塩を少な目にし、顆粒だしは使わず昆布を入れて炊き上げました。
むき栗を使ってお手軽に♪
このレシピの生い立ち
おかずがあるのにご飯の味付けが濃いのが嫌で、
自分の好みの薄味で炊いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. お米 2合
  2. 420㏄
  3. むき栗(冷凍でも可) 160~200g
  4. ☆塩 小さじ1/2
  5. ☆お酒 大さじ1
  6. ☆みりん 小さじ1
  7. ☆醤油 小さじ1/2
  8. だし昆布 適宜
  9. 黒ゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    炊く1時間ほど前にお米を洗ってざるにあけ、水けをきっておく。

  2. 2

    炊飯器にお米と☆印の材料、調味料をを加えてざっと混ぜ、だし昆布をのせて、スイッチオン。

  3. 3

    炊き上がったら10分ほど蒸らし、だし昆布を取り出してよく混ぜ、お椀に盛り、黒ゴマをふる。

コツ・ポイント

・味が物足りないときはゴマの代わりにゴマ塩をかけても。
・新米の場合は水を少し少な目にしてください。
・炊飯器に「炊き込み」モードがあれば、炊き込みモードをで炊いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rarararako
rarararako @cook_40054766
に公開
家族:夫&フェレット1匹住まい:関西料理よりもお菓子作り歴の方が長いアラフィフです。経歴も仕事も料理やお菓子とは無関係のど素人。マイペースでぼちぼち。
もっと読む

似たレシピ