レンジで簡単♪甘夏大福

sawako☆
sawako☆ @cook_40056103

白玉粉を使ってレンジで簡単に作れる♪ジューシーな甘夏と白あんの、初夏においしい大福です。
このレシピの生い立ち
お友達が和菓子屋さんから習ったレシピを、一般家庭で手に入りやすい材料で電子レンジで簡単に作れるようにアレンジしました。今回は鹿児島県産の紅甘夏を使いましたが、季節のフルーツなら何でもOK!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10個分
  1. 白玉粉 150g
  2. 上白糖 30g
  3. 170ml
  4. 白ごま 小さじ1
  5. 甘夏 1個
  6. 白あん 350g
  7. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    白あんは10等分して薄皮をむいた甘夏を包んで丸めておく。

  2. 2

    耐熱ボウルに白玉粉と上白糖を入れ、水と太白ごま油を加えゴムべらで練ってからラップし、電子レンジ500wで約5分加熱。

  3. 3

    2をゴムべらでさらに練り、片栗粉をふったバットに生地を10等分し丸めて並べる。このとき手水をすると扱い易い。

  4. 4

    生地を平らに広げて1のあんを包む。

コツ・ポイント

1で甘夏をあんで包むとき、甘夏を全部隠さず見えた状態にすると出来あがったときに透けて見えるので、きれいで涼しげです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

sawako☆
sawako☆ @cook_40056103
に公開
大学生と高校生、2人の男の子のお母さんです。2014年5月キッチン開設以来、皆さんの「つくれぽ」と「いいね」に励まされる毎日。クックパッド本に掲載していただいたり、座談会に参加させてもらったり…料理の世界が広がりました!
もっと読む

似たレシピ