たけのこチャーハン

てらよう
てらよう @cook_40052507

簡単で両親や旦那にも好評です♪沢山作った筍の煮物をアレンジ♪
このレシピの生い立ち
筍の煮物を作る時は、沢山作ります。
温めながら食べるので味もだんだん濃くなるので、チャーハンの具にもぴったりでした!
具にしっかり味がついてるので、他の味付けはシンプルです。

たけのこチャーハン

簡単で両親や旦那にも好評です♪沢山作った筍の煮物をアレンジ♪
このレシピの生い立ち
筍の煮物を作る時は、沢山作ります。
温めながら食べるので味もだんだん濃くなるので、チャーハンの具にもぴったりでした!
具にしっかり味がついてるので、他の味付けはシンプルです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 冷ご飯 お茶碗3杯分
  2. 筍の煮物 サイコロ状に切ってお茶碗軽く1杯分
  3. (小口切り) お茶碗1杯分
  4. 2個
  5. 塩コショウ 少々
  6. 和風だし(顆粒) 小さじ1~
  7. 粗挽き黒胡椒 少々~お好みで
  8. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    筍の煮物を、ミックスベジタブルくらいの大きさに角切りする。椎茸や揚げも煮ていたら一緒に使います。100gだと多めです。

  2. 2

    冷ご飯をレンジで温める。
    葱は小口切りにしておきます。(たっぷりが美味しい)

  3. 3

    卵をといて、フライパンで炒め半熟状態でお皿にとっておく。

  4. 4

    ごま油を入れたフライパンを熱し、1の筍を炒めたら、2の温かいご飯を入れます。

  5. 5

    塩コショウ、和風だしを入れて味付けします。(薄い場合は調整お願いします。)

  6. 6

    小口切りの葱と、3の卵を入れて全体をよく混ぜ、粗挽き黒こしょうを入れて味を調えます。

  7. 7

    しっかり混ぜてできあがり♪

コツ・ポイント

味のついた煮物を使うので、とても簡単です♪
具とご飯のバランスはお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てらよう
てらよう @cook_40052507
に公開
居住地:山口県家族:旦那さん(s43生)私(s51生) 息子くん(H26.7.8生)娘ちゃん(H29.6.17生)習い事:パン教室料理、パン作り大好き♡皆さんの美味しいレシピに感謝♡✿シロパン会員 NO.40   ✿酵母の会 NO.19✿鯖♡同盟 NO.19✿Mビーンズの会 NO.3育児中の為スロークックですが、皆さんから頂いたれぽに日々感謝❤落ち着いたら再開予定!
もっと読む

似たレシピ