茄子のラザニア風

みるくたまご @cook_40151281
餃子や雲呑の皮が余った時によく作ります。簡単にできます★
このレシピの生い立ち
茄子のラザニアが食べたかったけど、もっと簡単にできないものかと考えました。さらにジャガイモ追加でボリュームUPしました。これなら夫の胃袋も満足だそうです。
茄子のラザニア風
餃子や雲呑の皮が余った時によく作ります。簡単にできます★
このレシピの生い立ち
茄子のラザニアが食べたかったけど、もっと簡単にできないものかと考えました。さらにジャガイモ追加でボリュームUPしました。これなら夫の胃袋も満足だそうです。
作り方
- 1
茄子は7mm幅、ジャガイモは5mm幅の輪切りにする。
- 2
フライパンに茄子→雲呑(餃子)の皮(3参照)→ジャガイモ→トマトソース→生クリームの順に重ねる。これを2~3回繰り返す。
- 3
適当に、豪快に。
- 4
皮は、2~3枚をいっぺんに、適当に畳んで乗せます。隙間あってもOKです。
- 5
すべて並べたら蓋をし、中火にかける。ぐつぐつしてきたらとろ火にし、火が通るまでそのまま。
- 6
火が通ったようなら、仕上げにピザ用チーズをかけ、蓋をし、チーズがとろけたら完成。
コツ・ポイント
トマトソースは味付きのものを使ってください。私はアンナマンマのトマト&バジルや、輸入品と思しきお安い味付きトマトソース瓶(スーパーで入手)などを使っています。ミートソースでももちろんバッチリおいしいと思います。
似たレシピ
-
-
ワンタンの皮でじゃがいものラザニア風 ワンタンの皮でじゃがいものラザニア風
2015.5.7話題入り感謝♪ミートソースもぜひ手作りで♪ワンタンの皮や餃子の皮が余った時にお試し下さい。 ちいさなしあわせKT -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18289770