ピーマンのクタクタ

keagle221
keagle221 @cook_40055941

ピーマンを千切りにして、ツナと一緒に炒め煮にしました。
あごだしが優しい味のポイント♡
このレシピの生い立ち
あごだしのモニターに当たって。お徳用ピーマンを買ったので、優しい副菜にしてみました。

ピーマンのクタクタ

ピーマンを千切りにして、ツナと一緒に炒め煮にしました。
あごだしが優しい味のポイント♡
このレシピの生い立ち
あごだしのモニターに当たって。お徳用ピーマンを買ったので、優しい副菜にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

副菜多め一回分
  1. ピーマン 8〜10個
  2. ツナ缶 小1缶
  3. あごだし 大さじ1〜2
  4. 大さじ2
  5. 七味唐辛子 お好みでひとつまみ
  6. ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    今回はコレを使いました。

  2. 2

    ピーマンのヘタとタネを取り、千切りにする。

  3. 3

    ツナ缶の油を切り、ピーマンと一緒に、油が全体にまわるまで炒める。あごだしと水を入れて、水気がほぼなくなるまで炒める。

  4. 4

    火を止めてから、七味唐辛子とごま油を入れて混ぜたら、出来上がり~♪

コツ・ポイント

塩気とクタクタ加減は、お好みで♪
あごだしはめんつゆでも可能ですが、あごだしだと優しい味になります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
keagle221
keagle221 @cook_40055941
に公開
フルタイムで働きながら、子育て中です♪料理やお菓子、パンなどを作るのが好きだけど、なかなか時間がない…そうやって、だんだん簡単&時短レシピが定番になっている私です★ママは時間がかかる料理は作れないと、娘たちは思っているらしい…ホントは、自家製酵母でゆったりパンを作っていたいのよ~(>o<)料理ができる?のを見せるため、日々奮闘してます~!
もっと読む

似たレシピ