サラダ用 パリパリ餃子の皮

ちょこふみ
ちょこふみ @cook_40117577

半端に余った餃子の皮があったら、
野菜をもりもり食べれるこんなサラダの
トッピングにしてみて!
このレシピの生い立ち
餃子の皮&冷蔵庫の野菜一掃に。
このパリパリがあるだけで、ただの千切りサラダ
でもよく食べてくれます。

サラダ用 パリパリ餃子の皮

半端に余った餃子の皮があったら、
野菜をもりもり食べれるこんなサラダの
トッピングにしてみて!
このレシピの生い立ち
餃子の皮&冷蔵庫の野菜一掃に。
このパリパリがあるだけで、ただの千切りサラダ
でもよく食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子の皮 好きなだけ
  2. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    冷凍の皮なら解凍し、一枚づつはがしておく。

  2. 2

    皮を半分に切り、出来るだけ細く千切りにする。上下の皮がくっつかないように少しほぐす。

  3. 3

    温めた油で揚げていく。パラパラしながら入れるとくっつかない。お好きな色になったらバットに上げる。

  4. 4

    写真分かりづらいですが(^^;
    揚げ油がぬるいうちから揚げると固めなパリパリ食感

  5. 5

    180℃位に充分温まってから揚げるとサクサク食感。

  6. 6

    2でくっついたままだと、こんな風に
    なりますよ。

  7. 7

    野菜は断然千切り野菜が合います!
    いつも必ず入れるのは、大根、きゅうり、ニンジン、キャベツ、生姜

  8. 8

    +におススメは
    スプラウト、大葉、茹で卵、コーンなど。しなびたレタスも千切りならバレない^m^

  9. 9

    おススメのドレッシングは生姜が入っているので、しょうゆベースの和風ドレッシング。COOPのこちらは最高です。

コツ・ポイント

生で食べれるものなら何でも千切りにして入れちゃいましょう。☝生姜は是非入れてくださいね。
サラダに混ぜてしまうと湿気てくるので、
別皿に持って、サラダをサーブするごとに
好きなだけかけるスタイルがおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょこふみ
ちょこふみ @cook_40117577
に公開
ブログ  https://chocofumi.com/自己満足の為の、お菓子 パン作りは、誰かの "美味しかった" で、完成形に。時々、大事な事をほっぽらかして、どうでもいい事を突き詰めたりします。Ⓙな毎日。Ⓙ:自由・自画自賛・自己満足・充実・邪道
もっと読む

似たレシピ