すき焼き

haiyan724
haiyan724 @cook_40140947

肉もあって卵もあって野菜もあって、ご飯進む、酒も進む鍋です
このレシピの生い立ち
寒くなると鍋で温めて野菜もいっぱい食べれるしとてもいいですね

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 牛肉 300-500g
  2. 焼き豆腐 1/2丁
  3. ごぼう 1/2-1本
  4. 春菊 好きな量
  5. 椎茸 好きな量
  6. しらたき 100g
  7. 人数分
  8. すき焼きタレ 300-500
  9. 好みでなくてもいい
  10. ネギ 1本

作り方

  1. 1

    ごぼう皮剥き、ピラーで薄くして水に10分浸けておく、途中一回水変えるといいですね

  2. 2

    椎茸、春菊、豆腐、白滝、ネギは好きなように切る

  3. 3

    鍋を温め、牛脂を入れて、鍋の周りを塗りながら油広げる

  4. 4

    ネギを入れて焼く、香り出るぐらいで(^ ^)ここで牛肉入れて軽く焼くのもいいけどうちはしない

  5. 5

    野菜、豆腐、牛肉好きなように鍋に入れて、すき焼きタレを入れます。味は好みで薄めてもいいし、そのまま入れてもいいし。

  6. 6

    準備完了、鍋火を付けて、卵を割って混ぜて待つだけ(^ ^)

コツ・ポイント

ネギを焼くのがあとでとてもいい香り出るし、ネギも甘くて美味しい。ごぼうは絶対勧めですね〜

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

haiyan724
haiyan724 @cook_40140947
に公開
食べるも作るも大好き
もっと読む

似たレシピ