そぼろ丼

夏と春のママ
夏と春のママ @cook_40036595

ビビンバみたいな 簡単そして節約レシピです。 家にある野菜をいろいろのせてみてください。
このレシピの生い立ち
小さいころから食べてる我が家の定番 お金がないときでも豪華に見える(≧∇≦)ъ ナイス!なレシピです。

そぼろ丼

ビビンバみたいな 簡単そして節約レシピです。 家にある野菜をいろいろのせてみてください。
このレシピの生い立ち
小さいころから食べてる我が家の定番 お金がないときでも豪華に見える(≧∇≦)ъ ナイス!なレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. 鶏ミンチ 200gくらい
  2. 人参 1本
  3. ピーマン 3個くらい
  4. 2~3個
  5. しょう油 適量
  6. みりん 適量
  7. だし汁 適量
  8. ごま 適量
  9. 塩 砂糖 適量
  10. その他 お好みの野菜
  11. もやし にら などなど

作り方

  1. 1

    鶏ミンチをいためそぼろ状にし、しょう油・みりん・だし汁などで味付けする。

  2. 2

    鶏ミンチをしょう油やみりんなどで味付けしそぼろ状にする。

  3. 3

    人参は多めの塩でゆでる。 ピーマンは塩で炒める。

  4. 4

    卵もそぼろじょうにする。

  5. 5

    もやしはさっとあらい耐熱容器に入れ軽くラップをしてレンジで1分半ほどチン。 温かいうちに塩とごま油で味付け。

  6. 6

    炊き上がったご飯に作った具を彩りよく並べて完成

  7. 7

    鶏肉の変わりに揚げや豆腐、きのこを使ったり 温泉卵やキムチなんかものせたら美味しいです。

コツ・ポイント

冷蔵庫の中でちょっとづつのこってる色んなものを味付けてご飯の上に乗せるだけ。とりあえず彩りがよければそれだけでおいしく見えます。のこった具は翌日のお弁当に使ったり・・。 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
夏と春のママ
夏と春のママ @cook_40036595
に公開
名前   夏と春のママ年齢   29血液型  O 職業   主婦趣味   お菓子作り 裁縫 19のときに結婚。現在夏(9歳)と春(6歳)のママをしてます。 主婦歴10年目のまだまだ初心者です。 裁縫もお菓子つくりもまだまだはじめたばっかりで簡単なものしか作れません(*'ω'*)   でも子供たちの笑顔のためにこれからもがんばりますp(・∩・)q
もっと読む

似たレシピ