お野菜餃子

loveloco
loveloco @cook_40043101

餃子をたくさん食べたい時は、野菜たっぷりで作ります。
このレシピの生い立ち
餃子がたくさん食べたかったので。

お野菜餃子

餃子をたくさん食べたい時は、野菜たっぷりで作ります。
このレシピの生い立ち
餃子がたくさん食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40個分
  1. 豚ひき肉赤身 80g
  2. キャベツの葉 6~7枚
  3. にら 1把
  4. まいたけ 半パック
  5. 餃子の皮 40枚
  6. <調味料>
  7. 鶏がらスープの素 大さじ1
  8. 紹興酒 大さじ1
  9. 醤油 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. ごま 大さじ1
  13. しょうが(すりおろし 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツの葉、にらはみじん切りにし、塩少々(分量外)で軽く塩もみする

  2. 2

    まいたけはみじん切りにする

  3. 3

    ボウルに豚挽き肉と調味料を全部入れ、お肉が白くなるまで混ぜる

  4. 4

    キャベツとにらは固く絞って水気を切り、まいたけと共にお肉のボウルに加える

  5. 5

    具材を良く混ぜたら、餃子の皮で包む

  6. 6

    よく熱したフライパンにサラダオイル(分量外)を引き、餃子を重ならないように並べる

  7. 7

    餃子に焼き色がついたら、餃子が1/3ほど浸る量の水を加え、蓋をして水気がなくなるまで蒸し焼きにする

  8. 8

    最後にサラダオイルを回しかけ、カリッとしたらできあがり

コツ・ポイント

今回は最後のサラダオイルは省略しました。かけたほうがおいしいけれど、カロリーがね…。
今日の漬けだれは、黒酢、醤油、ラー油2品です。
紹興酒は日本酒でもOK。鶏がらスープの素は中華あじなど何でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
loveloco
loveloco @cook_40043101
に公開
Love to eat!
もっと読む

似たレシピ