ホシノさんではちみつレモンパン

ぺりさらら
ぺりさらら @cook_40044452

自家製天然酵母より扱いやすいので、イーストに飽きた頃に是非作ってみて下さい。さっぱり爽やかなプチパンです。
このレシピの生い立ち
自家製酵母だとなかなか安定したレシピが作りにくいけれど、ホシノさんは安定していて出来上がりにムラがないのでレシピにしてみました。

ホシノさんではちみつレモンパン

自家製天然酵母より扱いやすいので、イーストに飽きた頃に是非作ってみて下さい。さっぱり爽やかなプチパンです。
このレシピの生い立ち
自家製酵母だとなかなか安定したレシピが作りにくいけれど、ホシノさんは安定していて出来上がりにムラがないのでレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉はるゆたか使用) 220g
  2. 米粉 30g
  3. はちみつ 45g
  4. ホシノ天然酵母生種(2倍) 26g
  5. スキムミルク 大さじ1
  6. レモン果汁 大さじ1
  7. レモンピール 15~20g
  8. 120ml~130ml
  9. 無塩バター 12g
  10. 小さじ1

作り方

  1. 1

    レモンピールはぬるま湯で軽く洗い水分を良くふき取り細かく切る。HB生地コースで捏ね。ミックスコールでレモンピールを投入。

  2. 2

    捏ねが終わったらボウルに丸め直しラップやシャワーキャップをして25℃位で約7~10時間1次発酵。

  3. 3

    夏場は室温で4~6位。見た目が2倍くらいになり、フィンガーテストをしてOKなら軽くガス抜きをして8等分にして丸めます。

  4. 4

    オーブンシートを敷いた天板に丸めた生地を乗せ2次発酵。ビニール袋にお湯を入れたカップと一緒に入れて1~1時間30分。

  5. 5

    面倒ならオーブンに熱いお湯を入れたコップと一緒にin。ビニール袋の方が無難ですが手持ちが無かったり生地くっつき防止には♪

  6. 6

    1.5倍くらいになったら180~190℃で15分~18分焼きます。焼けたら完成です!お疲れ様でした!

コツ・ポイント

水分量は粉に応じて様子をみつつ変えてください。レモンピールは入れすぎると苦味がでるので適量で。翌日食べるときは軽くリベイクしてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぺりさらら
ぺりさらら @cook_40044452
に公開
1兎1女の母です。パン作りと手抜き料理に励んでいます(笑)皆様のレシピのおかげで大変助かっています!!ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ