ミョウガと小ネギで鶏つくね~♪

baba709
baba709 @cook_40043197

ミョウガと小ネギがタップリ入っています。
梅肉・スタミナ漬けを添えて、或いはキャベツを添えてソースだけでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
ミョウガがたくさん採れたので、使ってみました。

ミョウガと小ネギで鶏つくね~♪

ミョウガと小ネギがタップリ入っています。
梅肉・スタミナ漬けを添えて、或いはキャベツを添えてソースだけでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
ミョウガがたくさん採れたので、使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ムネ肉 2枚
  2. ミョウガ 5~6個
  3. 小ネギ 1/2束
  4. 生姜 1片
  5. 1個
  6. 片栗粉 大2
  7. 白醤油(醤油) 大1
  8. 料理酒 大1
  9. 味醂 大1

作り方

  1. 1

    ミョウガ・小ネギを微塵切りにする。生姜は摩り下ろす。

  2. 2

    鶏ムネ肉は荒引に挽いておく。

  3. 3

    全ての材料をボールに入れる。

  4. 4

    粘り気が出るまで混ぜ合わせる。

  5. 5

    フライパンに油を引き、たねが柔らかいので、1個分をスプーンですくって入れ、形を整える。

  6. 6

    片面に焼き色が付いたら裏返し、蓋をして1~2分焼き上げる。焦げないように蓋をしたら弱火で。

  7. 7

    竹串を刺して、汁が透明なら焼き上がりです。
    蓋を外したら一度中火にして、表面をカリッと焼きます。

  8. 8

    付け合せに梅肉を叩いたものとスタミナ漬けを添えました。
    スタミナ漬けは別レシピにしました。

  9. 9

    キャベツを添えて、ソースでも美味しく食べられます。

コツ・ポイント

鶏ひき肉は火の通りが早いので、あっという間に出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
baba709
baba709 @cook_40043197
に公開
リタイア夫婦と犬猫5匹の田舎暮らしです。自宅で採れた旬の野菜を使った料理がメインです。保存食も作っています。
もっと読む

似たレシピ