レンジでダイエットミートローフ

saku_ra4
saku_ra4 @cook_40078814

野菜たっぷり、おから入りノンオイルで動物性・植物性両方のたんぱく質もとれるボリュームおかずです。
このレシピの生い立ち
元は本で知ったレシピですが、ダイエット中のメニューにおからを使って我が家風にアレンジしました。

レンジでダイエットミートローフ

野菜たっぷり、おから入りノンオイルで動物性・植物性両方のたんぱく質もとれるボリュームおかずです。
このレシピの生い立ち
元は本で知ったレシピですが、ダイエット中のメニューにおからを使って我が家風にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 挽肉 300g
  2. おから 100g
  3. 人参 1/2本
  4. ピーマン 1個
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 1個
  7. パン粉 1/2カップ
  8. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ピーマン、人参を細かくみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに材料すべてを入れて、ねばりがでるまでよく捏ねる。

  3. 3

    ラップを20cm×30cmぐらいの大きめに切り、たねの半量を中央に棒状に置く。棒の直径は5cmぐらい。

  4. 4

    ラップとたねの間に空気がなるべく入らないように、ぎゅっとひっぱりながらたねを包む。両端を最後にねじるように。

  5. 5

    電子レンジ500wで加熱する。1本ずつなら5分、2本いっぺんなら様子を見ながら延長して7分ぐらい弾力がでるまで加熱。

  6. 6

    食べやすく2cm幅ぐらいに切り、お好みでケチャップや粒マスタードを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

ラップは大きく切り、くるむときに重なる部分を多くすると肉汁がこぼれにくくお皿が汚れません。くるむときぎゅっと成型しないと崩れるので注意。
肉:おから=3:1ぐらいの配分が崩れにくく肉感もあり、美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saku_ra4
saku_ra4 @cook_40078814
に公開
1女3男に大人3人、猫が1匹のにぎやか8人家族の主婦です。子ども4人+1匹、高齢のおじいさんに振り回されながら程々手抜き家事の日々。作る料理はレンジ活用の子ども向けメニューが中心です。皆さんの知恵をお借りして愛する家族のため頑張ります!
もっと読む

似たレシピ