えびじゃが

上尾紗里 @cook_40052362
小さい頃、肉じゃがではなくて海老じゃがだった我が家。小さい海老をむいて食べるのがめんどくさくて、でもおいしかった。
このレシピの生い立ち
うちでは肉じゃがのかわりに海老じゃがでした。
えびじゃが
小さい頃、肉じゃがではなくて海老じゃがだった我が家。小さい海老をむいて食べるのがめんどくさくて、でもおいしかった。
このレシピの生い立ち
うちでは肉じゃがのかわりに海老じゃがでした。
作り方
- 1
海老の頭を取ります。むくと1/3にかさが減りますよ。
- 2
半分くらいのところで、足のほうから皮をむきます。
- 3
尻尾を引っ張ってむきます。尻尾の先をぎゅっと押しつぶしながら引っ張るといいでしょう。
- 4
きれいにむけました。冷凍むきみを使うと簡単ですね。
- 5
ジャガイモの皮をむいて4つくらいに切ります。
- 6
大さじ2の水(分量外)をかけラップをしてレンジ600Wで4~5分ほど。
- 7
お鍋に水、砂糖、薄口しょうゆ、塩、味の素を入れて煮立たせ、ジャガイモを入れます。中火で2~3分。
- 8
にんじんの皮をむき、小口切りして鍋に入れます。中火で3~5分くらい。
- 9
海老のむき身を入れます。落し蓋をして、中火でコトコト5~6分。アクをすくって下さいね。
- 10
器に盛りつけてできあがり。
コツ・ポイント
海老のだしでおいしく食べられるので、今回はだしの素を使わず、味の素をちょっと落としました。あまからい味が子供にうけます。大人には懐かしい味です。
似たレシピ
-
-
-
yuchokiの「肉じゃが!」(^_^)v yuchokiの「肉じゃが!」(^_^)v
小さい頃からこれが「肉じゃが」だと思っていたので…普通の肉じゃがに遭遇した時は驚きました!(^_^;)母の「肉じゃが」だったのです…♪ご飯が♪ご飯が♪ススム君!の一品 yuchoki -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18299947