こんにゃくの甘味噌生姜和え☆

Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700

火は使いません!簡単にさっぱりとしたちょっと甘めな和えものです♪
このレシピの生い立ち
暑いので火を使わない簡単さっぱりメニュー♪

こんにゃくの甘味噌生姜和え☆

火は使いません!簡単にさっぱりとしたちょっと甘めな和えものです♪
このレシピの生い立ち
暑いので火を使わない簡単さっぱりメニュー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. こんにゃく 1丁(220g)
  2. カットワカメ(乾燥) 8~10g
  3. カイワレ大根 1/2PC
  4. 味噌 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1と1/2~
  6. 生姜(おろすかチューブのものでも) 7~10g
  7. ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    こんにゃくは薄く切って塩(分量外)をふり、よく揉んでから洗う。これだけで臭みがとれます。水気をよく切る。

  2. 2

    ワカメは水に戻しておく。貝割れは根をとりさっと洗って半分の長さに切る。

  3. 3

    味噌と砂糖、おろし生姜とゴマ油を混ぜ合わせておき、ボウルに1のこんにゃくと2のワカメ、カイワレを入れて調味料と合わせる。

  4. 4

    砂糖は私は大さじ2使用しましたが甘くない方がいい方はレシピの分量で、生姜はお好みの量で合わせて下さい♪

  5. 5

    2011.4.1本日のピックアップレシピにのせていただきました!ありがとうございます♪

  6. 6

    2011.4.6話題入りしました!作ってくださった皆さん、どうもありがとうございます♪

コツ・ポイント

こんにゃくは塩もみだけでも結構くさみがとれますよ♪それでも気になる方は下茹でしてもいいです。あとはお好きな具材で♪コチュジャンなどプラスすると大人の小鉢に、酢を加えるとさらにさっぱり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700
に公開
はじめまして。お菓子作り、パン作り、料理も作るの大好き、食べるのも大好き、元栄養士で、現在2子の母、適当主婦やってます。住まいは北海道のとある田舎町^^;熱しやすく冷めやすい性格なので続けられるかちょっと心配ですけど…頑張ります^0^/黒い食べ物好き♪ ♥腹黒同盟北海道支部1号♥桜スイーツ研究員・✿桜ばか5号登録✿昆布スイーツ研究者など✿豆推進委員会会員✿
もっと読む

似たレシピ