こんにゃくの甘味噌炒め

緋雪猫 @cook_40171435
こんにゃく田楽もいいですが、ちぎって味噌で炒めると味がよく染み込んで、ご飯が進むおかずに♪七味入れてピリ辛もいいかも♪
このレシピの生い立ち
市販の田楽味噌があまり好みの味でなくて、味を調整して、田楽ではなくきんぴらのように炒めたらどうだろう?と思い作りました。家族はこっちの方が好きみたいです。
こんにゃくの甘味噌炒め
こんにゃく田楽もいいですが、ちぎって味噌で炒めると味がよく染み込んで、ご飯が進むおかずに♪七味入れてピリ辛もいいかも♪
このレシピの生い立ち
市販の田楽味噌があまり好みの味でなくて、味を調整して、田楽ではなくきんぴらのように炒めたらどうだろう?と思い作りました。家族はこっちの方が好きみたいです。
作り方
- 1
こんにゃくは手で一口大にちぎり塩で揉んで茹で、あくを抜き(あく抜き不要の物を利用してもOK)、ザルに上げておく。
- 2
●の調味料を合わせて混ぜておく。(この時点で自分の好みの味に調整すると後がラクです。)
- 3
フライパンにゴマ油(なければサラダ油でも)を熱し、こんにゃくを入れて炒める。
- 4
調味料を入れて、こんにゃくにからめながら更に炒める。
- 5
水分がとんで、調味料が全体にからまり、こんにゃくがちぎった時より丸っこくなっていればできあがり。
- 6
お好みですりごまをトッピングして下さい。辛いのが好きな方は七味唐辛子などで辛さを加えても。
コツ・ポイント
調味料の量や割合は目安なので、こんにゃくの量や好みの味で調整して下さいね。こんにゃくは、包丁で切るよりも、ちぎった方が味が染み込みやすいし、洗い物の手間が省けます。
似たレシピ
-
ちょいと一品★豚バラと蒟蒻の甘味噌炒め ちょいと一品★豚バラと蒟蒻の甘味噌炒め
豚バラとこんにゃくをお味噌で甘めに炒めたら、ご飯が進むおかずに。あともう一品!という時に丁度良い♬お弁当の副菜としても。 プユプユ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19812776