魚のホイル包み

kazumi811 @cook_40090191
一人分づつアルミの舟に乗せて作りそのままお皿へ、お洒落ですよ。最近流行のシリコンスチームケースでもレンジで出来ますね!
このレシピの生い立ち
母が作っていたかな?いつの間にか私が作りどこで習ったかも分からないメニュー。
一人分づつ作れてお洒落です。
魚のホイル包み
一人分づつアルミの舟に乗せて作りそのままお皿へ、お洒落ですよ。最近流行のシリコンスチームケースでもレンジで出来ますね!
このレシピの生い立ち
母が作っていたかな?いつの間にか私が作りどこで習ったかも分からないメニュー。
一人分づつ作れてお洒落です。
作り方
- 1
魚には薄く塩をしておく
- 2
アルミホイルの表を広げその真ん中にだし昆布(ペーパーで拭いて汚れをとる)を置きます。その上に魚を置きます。
- 3
彩りよく材料を並べます。魚にお酒をかけます。
- 4
アルミの上と横を折りかえして包みます。
- 5
蒸し器で10分くらい蒸したら出来上がり。鍋に湯を沸かしお皿を入れてその上に置いて蒸してもオッケー。
- 6
ポン酢をつけて食べて下さい。
- 7
2人分をスチームケースで作ってみました。
コツ・ポイント
昔の作り方のアルミホイルと現代のシリコンのスチームケース、同じ事が出来ます。アルミホイルを使うとお洒落。蒸すのが面倒ならスチームケースでレンジ。洗い物が少ないのはアルミホイル。あなたはどっちがお好き?
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18300592