3種のおやつ☆プチパイ

基本のカスタードクリームをレモン・モカ・あずき、3種のクリームに変化させ、プチパイに♪
このレシピの生い立ち
1度に色々な味を楽しみたい!って事で
クリームに変化をつけプチパイにしました♪
3種のおやつ☆プチパイ
基本のカスタードクリームをレモン・モカ・あずき、3種のクリームに変化させ、プチパイに♪
このレシピの生い立ち
1度に色々な味を楽しみたい!って事で
クリームに変化をつけプチパイにしました♪
作り方
- 1
冷凍パイシートを冷蔵庫で解凍する。
お急ぎの場合は室温で。 - 2
卵黄を耐熱容器に入れ軽くほぐし、砂糖を加え、薄力粉がダマにならないよう、ふるい入れ、泡だて器(またはゴムべら)で混ぜる。
- 3
牛乳を2回に分け、加え混ぜる。
耐熱容器に蓋(ラップ)をし、電子レンジ500W1分半加熱、取り出し混ぜる。 - 4
再び1分加熱し、バターを加え混ぜる。
クリームをお皿など入れ、ラップを密着させて保冷剤をのせ、冷やす。 - 5
解凍したパイシートを、好きな型に抜く。
パイ2つで1つ分なので、数を合わせて下さい。 - 6
オーブンを190℃に温めて(予熱)しておく。
クッキングシートを敷いた天板に型抜きしたパイシートを並べる。 - 7
型抜きで残ったパイは1つにまとめ伸ばし、シナモンとグラニュー糖のパイクッキーや、他のお料理などに!
- 8
190℃、13~14分、様子を見ながら焼き上げる。
焼き上がったら、網などにのせ、粗熱を取る。 - 9
④のクリームを3等分にし、レモンなど、それぞれ入れスプーンなどでよく混ぜ合わせる。(写真のクリームは倍量)
- 10
パイの底側にクリームをのせ、もう1枚のパイと合わせ、3種類の(クリーム)プチパイを作る。
- 11
仕上げに、あずきクリームには、きな粉、それ以外には粉糖をふるいかけ、出来上がり!
コツ・ポイント
アクリの冷凍「パイシート」は扱いやすくて簡単! サクサクです♪
クリームにそれぞれの材料を加えたら、スプーンなどで
よく混ぜて下さい。
似たレシピ
-
りんごのカルピスカスタードパイ りんごのカルピスカスタードパイ
冷凍パイシートで簡単に作れる一口パイです♪カルピスのカスタードクリームにりんごを乗せたプチパイで、パーティにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ