作り方
- 1
鍋(私はいつもフライパン)に水と分量外の塩を入れ、パスタを表示通り茹でる。
- 2
その間に、フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを香りよく炒める。そこにトマトを入れ、水分がしっかり飛ぶまで炒める。
- 3
1にツナ缶を油ごと入れ、少し混ぜたら塩コショウを振る。火を止め、茹であがったパスタを入れる。全体をあえて出来上がり♪
- 4
2010.9.5
はにーあんちゃんさんが、粉チーズをかけてレポしてくれました♪とっても合うと思います^^オススメ!
コツ・ポイント
フライパンでパスタを茹でると早いです^^
塩分は味見して調節してください。
トマトの水分を飛ばすことで、濃厚な味わいソースになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カキのつくだ煮(牡蠣のトマト煮込み) カキのつくだ煮(牡蠣のトマト煮込み)
旨みが凝縮。カキはさっとソテーしてレモン等で食べるだけでも美味しいですが、トマトの旨味とあわせて凝縮された味は格別です。gibouni
-
ソーセージとドライトマトのジェノベーゼ ソーセージとドライトマトのジェノベーゼ
ドライトマトの凝縮された酸味と旨みがバジリコスパゲティに合います。好みで粉チーズや粒こしょうをふって食べて下さいね。 oBsession
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18301084