【農家のレシピ】大豆とひじきの煮物

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

大豆の水煮と万能だし醤油を使って簡単に作る煮物です。お弁当にもあう一品です。

このレシピの生い立ち
常備している万能だし醤油を使って作りました

【農家のレシピ】大豆とひじきの煮物

大豆の水煮と万能だし醤油を使って簡単に作る煮物です。お弁当にもあう一品です。

このレシピの生い立ち
常備している万能だし醤油を使って作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大豆の水煮 200g
  2. ニンジン 50g
  3. 芽ひじき 20g
  4. サラダ油 大さじ2分の1
  5. 【A】
  6. 200cc
  7. 万能だし醤油(*下記参照) 大さじ2.5
  8. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    芽ひじきはたっぷりの水で20分つけて戻しておきます。にんじんは千切りにしておきます。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、まずニンジンをさっと炒め、次にヒジキを入れ油が全体に回ったら大豆と【A】を入れます。

  3. 3

    やや弱めの中火で汁けがなくなるまで煮て完成です。

  4. 4

    【万能だし醤油】
    そばつゆや、めんつゆ、なめたけ、煮物、玉子丼がすぐに作れますよ。↓
    レシピID:18389219

コツ・ポイント

万能だし醤油がない場合には【A】を、醤油とみりんを1:1で割った物を大さじ2.5とだし汁200cc、砂糖小さじ2で代用してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ