ひじきの煮物

レッドタビー @cook_40248206
水戻し不要のひじきと水煮の大豆を使った手間なし簡単煮物
このレシピの生い立ち
常温保存出来るひじきを買い置きしています。少しボリュームを出したかったので同じく常温保存で買い置きしている水煮大豆を合わせました。
ひじきの煮物
水戻し不要のひじきと水煮の大豆を使った手間なし簡単煮物
このレシピの生い立ち
常温保存出来るひじきを買い置きしています。少しボリュームを出したかったので同じく常温保存で買い置きしている水煮大豆を合わせました。
作り方
- 1
人参、油揚げは千切り。油揚げは熱湯をかけて油抜きをする。
- 2
鍋に油を適量熱して戻したひじきを入れ、油がなじむまで炒める。
- 3
だし汁、油揚げを入れて1〜2分煮る。
- 4
砂糖、みりん、水煮大豆を入れてふたをして1〜3分煮る。
- 5
人参、しょうゆを入れて好みの硬さ・濃さまで煮詰める。
コツ・ポイント
缶詰や袋入りなどで常温保存出来るひじきが便利です。お魚売り場でパック売りしているものでも簡単に出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20384846