ひと味違う鶏そぼろ

yanana @cook_40102559
和風の鶏そぼろではなく、プルコギのタレで味付けした一味違った鶏そぼろです。甘辛味でバリエーション無限大!!
このレシピの生い立ち
我が家の子供達、和風の鶏そぼろがあまり好きではありません。そこで味付けを変えてみた所、『美味しい!』と食べてくれる様になりました。それ以来、プルコギのタレ味が我が家の定番鶏そぼろとなりました。
ひと味違う鶏そぼろ
和風の鶏そぼろではなく、プルコギのタレで味付けした一味違った鶏そぼろです。甘辛味でバリエーション無限大!!
このレシピの生い立ち
我が家の子供達、和風の鶏そぼろがあまり好きではありません。そこで味付けを変えてみた所、『美味しい!』と食べてくれる様になりました。それ以来、プルコギのタレ味が我が家の定番鶏そぼろとなりました。
作り方
- 1
テフロン鍋に材料を全て入れ、加熱前によく混ぜ合わせます。
- 2
加熱開始。菜箸を何本か持ち、かき混ぜます。途中、水分が出てきますが、この水分をしっかり飛ばしましょう。
- 3
水分が無くなったら完成です。
冷めたら、保存袋に入れて冷凍も可能です。沢山作ってストックしておきます。 - 4
鶏そぼろは・・・
お弁当の鶏そぼろご飯、ご飯に混ぜてお握り、炒め物の具、麻婆豆腐、ビビンバの肉そぼろ等色々使えます。 - 5
紅生姜のみじん切りを加えてお握りにしてみました。
コツ・ポイント
加熱していると水分が結構出てきます。この水分をしっかり飛ばしましょう。
調味料の量は、お好みで加減して下さい。
プルコギのタレが手に入らない場合は、焼き肉のたれで代用可能です。お醤油の量等加減して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18302804