シャンパーニュの生チョコ

ふぁーたろ
ふぁーたろ @cook_40090509

トリュフは色々面倒くさいから(^^;
自分のシャンパントリュフを簡単な生チョコにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
シャンパーニュ好きなので。
シャンパンのチョコと言えばシャンパントリュフですが、絞ったりコーティングしたり色々面倒…生チョコなら流して固めて切るだけ!
今回はMailly Grand Cruで作りました。

シャンパーニュの生チョコ

トリュフは色々面倒くさいから(^^;
自分のシャンパントリュフを簡単な生チョコにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
シャンパーニュ好きなので。
シャンパンのチョコと言えばシャンパントリュフですが、絞ったりコーティングしたり色々面倒…生チョコなら流して固めて切るだけ!
今回はMailly Grand Cruで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生クリーム 50ml
  2. シャンパン 50ml
  3. ミルクチョコ 70g
  4. ビターチョコ 110g
  5. 無塩バターもしくはカカオバター 20g
  6. シャンパン・コンパウンド(もしあれば) 大さじ1.5
  7. ココアパウダー粉糖 適量

作り方

  1. 1

    容器にクッキングペーパーを引いておく。チョコを細かく刻んでおく。

  2. 2

    生クリームを火にかけ縁がふつふつしてきたら火を止めコンパウンド、チョコを投入。混ざってきたらシャンパンも投入。

  3. 3

    溶けなければ湯煎して均一になるまで混ぜ、型に注ぎ冷やし固める。

  4. 4

    固まったら好きな大きさに切りわけ、ココアパウダーや粉糖など振りかけ、出来上がり。

コツ・ポイント

湯銭の温度は高すぎないように。
別にシャンパンじゃなくても作れるのですが…せっかくなのでシャンパンで作ってみてください。
カヴァの生チョコじゃ寂しいです。
チョコは板チョコでOK 。ミルクとビターの割合はお好みで変えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふぁーたろ
ふぁーたろ @cook_40090509
に公開

似たレシピ