桜えび香る♡冷や汁

ドミニクニック @cook_40043841
熱い夏の日でも冷たい汁でスルスルといくらでもご飯が食べられそうな冷や汁。桜えびも加えて香りゆたかな一品。
このレシピの生い立ち
あつ〜い夏の日に。
桜えび香る♡冷や汁
熱い夏の日でも冷たい汁でスルスルといくらでもご飯が食べられそうな冷や汁。桜えびも加えて香りゆたかな一品。
このレシピの生い立ち
あつ〜い夏の日に。
作り方
- 1
出汁をあたためみそを加えて、通常の味噌汁より少しうすめの汁を作り、冷蔵庫で冷やしておく。
- 2
あじの干物を焼いて身をほぐし、1の汁に加え、きゅうり、細ネギ、みょうが、桜えびも加える。
- 3
ご飯に2をかけて、大葉、おろししょうがをのせ、ごまをふる。お好みですだちをしぼる。
コツ・ポイント
あじの干物と桜えびの塩気があるので、みそは控えめに。今回は韓国味噌を使いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18302958