人参のかき揚げ

マリカ姉
マリカ姉 @cook_40097181

人参に干しエビを混ぜる事で、人参嫌いでも
食べられます。
このレシピの生い立ち
冬になると人参が沢山できるので、人参嫌いでも
かき揚げにすると食べれますよ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 人参 150g
  2. ちくわ 2本
  3. 干しエビ 10g
  4. 小麦粉 50g
  5. ☆塩 小さじ1
  6. ☆水 50㏄

作り方

  1. 1

    人参は千切りにしておきます。

  2. 2

    ちくわは、縦半分に切ってから半月切りにしておきます。

  3. 3

    人参に別に大さじ1の小麦粉を振って
    まぶします。

  4. 4

    ☆印をボールに入れて混ぜたら人参、ちくわ、干しエビを入れます。

  5. 5

    油で揚げていきます。この時なるべく
    薄く平らになるように入れていきます。

  6. 6

    しばらく触らずに揚げてから、ひっくり返します。

コツ・ポイント

人参に干しエビを加えることで旨みが増して美味しいです。♪
あまり高温で揚げると焦げやすいので、中火でじっくり揚げて下さい。
カリカリになりますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

マリカ姉
マリカ姉 @cook_40097181
に公開
初心者で、皆様から教えもらうことばかりですが、ヨロシクお願いします♪娘の代わりに母が投稿しています。
もっと読む

似たレシピ