フライパン1つで★ごぼうの炒めサラダ

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
神奈川@海側

食物繊維たっぷりのごぼうを、フライパン1つでしっかり味の簡単サラダに。千切りの練習にもなります(笑)。
このレシピの生い立ち
いわゆるごぼうサラダがいつも水っぽくなって味がボケて上手く作れず、どうしたらよく味がしみた歯ごたえのいいサラダが簡単に出来るか試行錯誤した末、炒める事で簡単に作ることが出来るようになりました。

フライパン1つで★ごぼうの炒めサラダ

食物繊維たっぷりのごぼうを、フライパン1つでしっかり味の簡単サラダに。千切りの練習にもなります(笑)。
このレシピの生い立ち
いわゆるごぼうサラダがいつも水っぽくなって味がボケて上手く作れず、どうしたらよく味がしみた歯ごたえのいいサラダが簡単に出来るか試行錯誤した末、炒める事で簡単に作ることが出来るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. ごぼう 2本
  2. にんじん 5㎝くらい
  3. きゅうり 1/2本
  4. マヨネーズ ※手順参照
  5. オイスターソース 小さじ2
  6. しょうゆ 少々
  7. すり胡麻 大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    ごぼうは5㎝のなるべく細い千切りにして水にさらす。にんじんも同じように千切り。きゅうりは斜め薄切りにしてから千切りに。

  2. 2

    フライパンを中火にかけ、マヨネーズをムニュッと絞り、溶けだして来たら水を切ったごぼうを炒める。

  3. 3

    ごぼうがしんなりしてきたらにんじんを加えてさらに炒める。(水分が出てくるので炒め煮のような感じになるかも。)

  4. 4

    水分が飛んで歯ごたえが残る程度に火が通ればOK。オイスターソースを加えて炒め合わせ、火を止める。

  5. 5

    フライパンのままマヨネーズを大さじ1ほど、しょうゆ少々とゴマ、きゅうりを加える。

  6. 6

    ザックリと混ぜたらお皿に盛りつける。

コツ・ポイント

●ごぼうはなるべく細く、きゅうりはそれよりやや太めくらいが歯ごたえのバランスが良いようです。●食事の仕度の一番最初に作っておくと冷めてよく味がなじんでちょうど良くなります。●お醤油は隠し味程度に加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
に公開
神奈川@海側
カイサと申します。「娘に伝えたい我が家の味」中心のレシピを載せています。レシピではちょっぴり塩分控えめの、キミセ醬油のまろやかを愛用。娘たちは独立して長女は千葉、次女は愛知、私は横浜で大きなオジサン猫と甘党の主人と静かに暮らしています。趣味は、 映画鑑賞、手芸、直売所探検など。
もっと読む

似たレシピ