蓮根(レンコン)のピリ辛きんぴら

kazz_roll
kazz_roll @cook_40148471

今夜のおかずに、お酒のともに簡単で早く出来ます。
このレシピの生い立ち
ささっと出来て簡単だから!!

蓮根(レンコン)のピリ辛きんぴら

今夜のおかずに、お酒のともに簡単で早く出来ます。
このレシピの生い立ち
ささっと出来て簡単だから!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

何人分でも!!
  1. 蓮根レンコン 好きなだけ
  2. 砂糖 れんこんの1/10程度
  3. 醤油 れんこんの1/10程度
  4. とうがらし(ホール) お好みで
  5. すりごま お好みで
  6. ごま お好みで
  7. サラダ油 大さじ1杯~れんこんの分量で加減

作り方

  1. 1

    蓮根の皮を剥きます。。分量は好みですが今回は3~4人分位かな?

  2. 2

    スライスして(厚さは好みですがあまり厚すぎるのはオススメしません)酢水につけてアクを取ります。

  3. 3

    油を熱したフライパンに蓮根と蓮根の1/10位の砂糖を入れて炒めます砂糖を入れたら水分が出るので水分を飛ばして下さい。

  4. 4

    水分が飛んだら蓮根の1/10位の醤油と、とうがらし(好み)を入れて炒めます。仕上げに香りのごま油を少々加えます。

  5. 5

    すりごまをたっぷりかけて食べたら抜群です!

コツ・ポイント

ポイント1:具材の多少にかかわらず調味料は1/10を目安に。
ポイント2:必ず砂糖から入れて水分を飛ばす。
◎豚こまを入れたらいっそう美味しくいただけます。
◎とうがらしはお好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kazz_roll
kazz_roll @cook_40148471
に公開
kazz_rollです。最近は時間が無くなかなか出来ないのですが・・(ノД`)・゜・。簡単であまりお金をかけないで出来るレシピをボチボチとのせていきますので、ぜひ作ってみてください。。
もっと読む

似たレシピ