* フランスパン ❤ チーズフランス♪

外はパリッと中はふんわりした食感とクリームチーズが楽しめる食事パンです♪
このレシピの生い立ち
チーズフランスが好きなので考えました。
* フランスパン ❤ チーズフランス♪
外はパリッと中はふんわりした食感とクリームチーズが楽しめる食事パンです♪
このレシピの生い立ち
チーズフランスが好きなので考えました。
作り方
- 1
クリームチーズは1cm角に切り、8つに分けて冷蔵庫へ入れておきます。
- 2
手捏ねの場合、フランスパン粉・塩・モルト粉・スキムミルクを合わせて混ぜておきます。
- 3
ボウルに砂糖とイースト・ぬるま湯の一部を入れ混ぜ15分くらいおきます。
- 4
ボウルに混ぜた粉を加え残りのぬるま湯を加え混ぜます。
ひとつにまとまるようになったら台に取り出します。 - 5
台に取り出した生地を擦りつけるように7分くらい捏ねます。
生地を1つに丸め合わせ目を閉じます。 - 6
<1次発酵>
サラダ油を薄く塗ったボウルに生地を入れラップをかけます。
28~30℃の温度で70分発酵させます。 - 7
<分割>
ガス抜きせず8つに分割し丸めます。
<ベンチタイム>
ラップをかけ20分ベンチタイムをとります。 - 8
<成形>
台におき、生地を平たくして真ん中にチーズをのせます。生地の端を引っ張って中央に集め、つまんで閉じます。 - 9
<2次発酵>
逆さまに並べラップをかけて、32℃の温度で2倍に膨らむまで70分発酵させます。 - 10
<仕上げ>
生地の中央にはさみで十字の切り込みを入れます。
焼く直前に、霧吹きで水をたっぷりと吹きかけます。 - 11
<焼成>
220℃に予熱したオーブンで、途中2回霧吹きをかけ7分焼きます。
180℃に下げて12分焼きます。 - 12
(6)の1次発酵までHBにお任せしても良いです。
コツ・ポイント
水は寒い季節は、ぬるま湯にレンジ600wで30秒加熱します。暑い季節は冷水を使います。ボリュームを出すためにパンチはしません。オーブンにスチームの機能があれば、スチームオーブンで焼きます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ボールで簡単♪こねない♡フランスパン ボールで簡単♪こねない♡フランスパン
今日の夕食にはフランスパンをって日は、自宅で簡単焼き立てパンいかがでしょう♡外側はパリッと中はもっちりとした食感です♪ nol
その他のレシピ