つくおき簡単ピザソースで朝のピザトースト

Keity❤️
Keity❤️ @cook_40129283

朝の忙しい時間や間に合わない時は冷凍庫から出してトーストするだけ!簡単で美味しいと好評です。
このレシピの生い立ち
ピザソースがない時、味の調節しながら作ってみたらとても美味しく出来たので定番になりました!

つくおき簡単ピザソースで朝のピザトースト

朝の忙しい時間や間に合わない時は冷凍庫から出してトーストするだけ!簡単で美味しいと好評です。
このレシピの生い立ち
ピザソースがない時、味の調節しながら作ってみたらとても美味しく出来たので定番になりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン 1枚
  2. ケチャップ 大さじ1
  3. 小さじ1
  4. 塩コショウ 少々
  5. 玉ねぎ 好きなだけ
  6. ピーマン スライス5
  7. ベーコン 1
  8. チーズ 1
  9. マヨネーズ 適量
  10. 一味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    ピザソースを作ります。
    ケチャップ、塩コショウ、酢、一味唐辛子を混ぜ合わせる。
    パンの耳の方が全体に塗ります。

  2. 2

    スライスした玉ねぎを全体に敷き詰めます。薄めのスライスが綺麗です。

  3. 3

    ピーマンを輪切りにします。
    端っこをお花みたいに芯をくりぬいておきます。

  4. 4

    ベーコンとチーズを1センチ幅くらいに切り放射線状に並べます。
    その上にピーマンを飾ったら、保存する場合はこのままラップ。

  5. 5

    私はまとめて作って一枚づつラップして冷凍保存します。
    凍ったままトーストしてOK!
    トーストの直前にマヨネーズでふちどり

  6. 6

    真ん中にたっぷりマヨネーズを乗せてトースト!温度調節出来るトースターでしたら500wの上火だけで4分、上下で4分焼きます

  7. 7

    マヨネーズがこんがりしたら出来上がりです!
    裏が焦げやすいので気をつけて^ ^

コツ・ポイント

ソースを端から塗ると耳まで美味しくいただけて、綺麗に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Keity❤️
Keity❤️ @cook_40129283
に公開
ご覧いただきありがとうございます。小さい頃から喘息、アトピーと身体や肌に悩まされました。身体が弱い事から母から好きな物を与えられ、大人になって食べ物から肌が出来ている認識を持ち始め、美容部員をしながら体質と肌質を自力で変えられた事が、料理が好きになったキッカケです。今はシミシワの悩みもなく乾燥しない自立肌になれました。食べ物の偉大さと心配かけた両親に感謝しています。
もっと読む

似たレシピ