❤簡単タルト生地❤

※※※jnk※※※
※※※jnk※※※ @cook_40148447

❤2012.7.9 話題入り 感謝❤
いろんなタルトを作っちゃおう♪
このレシピの生い立ち
手軽にタルトを作りたくて…

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

18cmタルト型
  1. タルト生地
  2. 薄力粉 100g
  3. 砂糖 40g
  4. バター 50g
  5. 卵黄 1個(20gくらい)

作り方

  1. 1

    ボールに柔らかくしたバターと砂糖を入れて、よくすり混ぜます。

  2. 2

    そこにふるった小麦粉を入れてさらに混ぜます。

  3. 3

    最後に卵黄を入れて混ぜ、粉っぽさがなくなったら、ひとまとめにしてラップに包み、冷蔵庫で1時間以上休ませます。

  4. 4

    冷蔵庫から出したタルト生地を麺棒で薄くのばし、タルト型に敷き込みます。

  5. 5

    型からはみ出た生地は麺棒ですり切ります。

  6. 6

    ★切り取った部分はタルト生地と一緒にオーブンで焼くと、クッキーのように食べられます♪

  7. 7

    タルト生地にフォークで空気穴を開けます。
    開けたら再び冷蔵庫の中で30分以上休ませます。

  8. 8

    オープンを180℃に温め、重石をしたタルト生地を10分焼きます。

  9. 9

    重石を外してさらに10分焼きます。

  10. 10

    焼き上がったら冷ましておきます。
    タルト台が出来上がりました。

  11. 11

  12. 12

    ***タルト生地作りで、はみ出た部分でクッキーを作るとちょっとお得。
    焼いたクッキーは冷凍保存しておくと便利★

コツ・ポイント

タルト生地をまとめて作って、冷凍保存しておくこともできます。
2台分をまとめて作る場合、卵黄1個+卵白=40gで作れます。
1台分ずつ分けてラップに包んで冷凍します。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

※※※jnk※※※
※※※jnk※※※ @cook_40148447
に公開
cooking memo❤ レシピは随時変更します…。
もっと読む

似たレシピ